SSブログ

東日本大震災の記憶

スポンサーリンク




今日は3月11日。

3年前に起きた東日本大震災。

まだ記憶に新しいですが、あの日の記憶をたどりたいと思います。



私の仕事は軽自動車で荷物を運ぶ軽貨物ドライバーです。
主に急ぎの荷物を運んでおり、言ってみればバイク便の四輪版といった感じです。
あの日、あの時間も町田市の工事現場へ急ぎの荷物を運んでいました。
町田市といっても外れの方で、都内から首都高4号線~八王子IC~八王子バイパスというルートで現場に向かっていました。
八王子バイパスを降りて現場まであと1~2キロというところまで来て、ある駅の前で信号待ちをしていた時でした

車が揺れ出しました

大きく長い揺れです

テレビでは「ミヤネ屋」で、東京のスタジオから豊田アナウンサーが半分しゃがみ込みながら必死に
「身の安全を図ってください」
と連呼していたのを記憶しています。

あまりの揺れの大きさと長さに、目の前の駅ビルが崩れるんじゃないか?と思いました。
地震の揺れでこんな恐怖を感じたのは生まれて初めてでした。

なぜか前に停車していた車のドライバーが後ろを向いて私の顔をじっと見ていました。

揺れがおさまると、一瞬にしていろいろなことが頭をよぎりました。

妻は無事か?

保育園にいるはずの娘は?

茨城の木造建ての実家は崩れているのではないか?

とにかく今持っている荷物だけは届けないと身動きがとれないと思い、
現場に向け車を走らせつつ妻の携帯、会社、実家と連絡しましたが、全く繋がりません。

現場に着くまでに信号機が消えている交差点が何箇所かあり、
それぞれの車が注意しながら走行していました。

現場近くになって、届け先の担当者の携帯に連絡を入れましたが、当然繋がりません。
その現場は伝票の住所とは少し違うようで、現場が特定できませんでした。
工事中の現場に届ける際にはよくある話しで、普段は携帯で担当者に確認すれば済むことなのですが、
繋がらないとなると話しは違ってきます。
仕方が無いのでとりあえず近辺をさがすしかありません。

すると同じ会社の同僚を偶然発見、たまたま同じ現場に届けに来たとのことで、
地震の直前に届けが終了していた彼に現場を教えてもらい、なんとか荷物を届ける事が出来ました。

その同僚と地震の話しをした後、とりあえず私は妻の会社が有る大手町を目指すことにしました。

因みに彼は地震の揺れがおさまる前に自宅に電話を入れたら繋がったそうで、
すぐに金魚鉢が倒れてないかを確認したそうです。
無事倒れてなくて安心したと言っていました…人それぞれだと思いました…

そして現場を離れ国道246号で都内に向かいました。
首都高は完全に通行止めになってました。

テレビではほとんどの局が地震の報道に切り替わっていました。
はっきりした時間は記憶に有りませんが、東北に大津波警報がでて、“予想の高さが10メートル”と出た時は、
「これは酷いことになる」と背筋が凍る感覚が走りました。

まだこのころは東北の被害はほとんど報道されていなくて、
九段会館の天井が落ちたとか、お台場で煙が上がっているとか、都内の被害情報が少し流れていただけでした。

その後東北の局からの中継がつながり、少しずつ情報が入り始めてきました。
でもまだこの時間は津波の情報よりも、仙台駅の屋根が崩れたとか、地震による被害の情報が多かったと記憶しています。


国道246号を走行中、妻の会社の固定電話から私の携帯にやっと電話がつながりました。
妻は会社の同僚とタクシーに相乗りで帰ると言いましたが、
私は絶対タクシーはつかまらないと思ったので、
「俺が行くまで待ってな」と言って会社で待たせることにしました。

都心に近づくに連れ大渋滞が始まりました。

具体的にどの辺りから混み始めたのかは記憶に無いのですが、
環八を越えたあたりからはもう大渋滞だったような気がします。
とにかく大通りは動くに動けないので、ナビを駆使して裏道から裏道へ逃げまくり、
なんとか妻の会社にたどり着いたのが6時半ぐらいだったと記憶しています。

娘はおじいちゃんおばあちゃんに迎えに行ってもらって、そのまま預かってもらい、一安心しました。

しかし、妻の会社から千葉方面の自宅まで約20キロはあり、これまでの状況からすると帰宅できる時間は全く読めないと思い、
なんでもいいから食べ物を買っておこうと、コンビニに入ってはみたものの
残っていたのはガムとかお菓子類が少しだけ…
びっくりするぐらい棚から食品がなくなっていました。

もう帰宅を諦めたのか、会社員がビールとつまみを買っていました。

それから千葉方面へ新大橋通りで向かいました。

しかし、とにかく酷い渋滞。
歩道は人で溢れていて、防災頭巾を被っている人を訓練以外で初めて見ました。

普段1時間ほどの道のりを約4時間かけてやっと近所まで来ましたが、
自宅近くの裏道まで大渋滞で、
「どこからこんなに車が出てきたのだろう」
とイラつく以前に不思議に感じたのを記憶しています。

娘を義父母の家からピックアップして11時過ぎにやっと家に着きました。

自宅はマンションの4階なのですが、エレベーターが止まっていたので階段で上がり
部屋に入ると電気は付きましたが、水が止まっていました。
室内は物が倒れたりということは特になかったと記憶していますが、
結構大きな本棚がかなりズレており、大きな揺れだったんだなというのを実感しました。

その後はテレビの被災情報から目を離せなくなり、
体は疲れているのに目は冴えていて不思議な興奮状態だったのを記憶しています。

後日からの、ガソリン不足、計画停電、水不足などはこの時点ではまだ想像もできませんでした。



2011年3月11日の記憶はこれからも強く残っていくと思いますが、決して忘れてはいけない記憶でもあります。




スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。